まだ社会を決めていませんでした。

こんばんは。

風が春らしくなって暖かくなってきましたね。
(先日は豪風雨でしたけど。)

さっそく、今年、第一回マーク模試の申し込みをいたしました。

コンスタントに毎日決まった時間数を確保するのが難しいので
教科書を一通り通読すらもできていません。
ぽちぽちと、短い時間の積み重ね勉強はしてますが。

受験レベルではない成績でぼろぼろなのは
すでに了解済。

昔に元医学生だった知人の勧めより、
(医学部卒だが、医療関係とは全くの異分野の仕事をしてる)
再受験を自分の親に認めてもらうために、
成績の経過実績を作ることを目的とし、今から模試を受けることにしたのです。

私の親は国立大学出身、兄もいわゆる最高学府の出身であり、
私だけがドロップアウトしているんですよね。

家庭環境の理由もあって、納得してもらう材料として
数字で見える形で、実績を作っていくしかないわけですね。

さて、前置きはおいといて。。。

実は、やっと社会は何で受けようか、決めました。

今年から(かな?)、「倫理」や「政経」以外に、
「倫理・政経」という科目が増えました。

5年ほど前に、倫理教科書を通読、模試も一度だけ
受けたことがありますが、
私には、文章のひっかけ問題の4択の印象を感じました。
そんなわけで、歴史を選択することにしました。
日本史と世界史・・・
第二次世界大戦の部分を読んでいると、気持ち悪さを感じたため、
世界史にしました(笑)。

本題のほうが、あっさり書き終えてしまいました。

やっぱり世界史も、化学と同様、教科書を最初から読んでいません。

興味をもった時代から、あっち読みこっち読みしながら、
物語として、読み物の感覚から覚えていっています。

あと、問題集を買ってないのは、数2Bだけですね。

模試まで1ヶ月とないや・・・どうしよ。

あせらず、少しずつ。。。

ページビュー、結構足を踏んでくださってる方がいるんですね。汗。
ありがとうございます。
がんばります。 ←口で言うのは簡単。有言実行あるのみ。